日常生活自立度の項目

日常生活自立度の項目には、障害高齢者の日常生活自立度(寝たき

り度)と認知症高齢者の日常生活自立度があります。

それぞれ判定基準を参考にして自立度が選択されます。


障害高齢者の日常生活自立度(寝たきり度)の分類

寝たきり度は、生活自立(ランクJ)、準寝たきり(ランクA)

寝たきり(ランクB・ランクC)に大別されています。

さらにそれぞれのランク(J・A・B・C)は、1・2に分類され

ています。

障害などがある場合は合計8つに分類されています。

障害などがない場合は自立を選択します。


認知症高齢者の日常生活自立度の分類

7つに分類されています。

I・Ⅱa・Ⅱb・Ⅲa・Ⅲb・Ⅳ・M

認知症がない場合は自立を選択します。


それぞれの判定基準の詳細に関しては下記をご参照ください。

☆厚生労働省HP内

 認定調査員テキスト2009改訂版(平成24年4月改訂)p155~p157

http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_2.pdf


*日常生活自立度は、運動能力の低下していない認知症高齢者の

加算時と要介護認定等基準時間が32分以上50分未満(要支援2と

要介護1)に相当する人の状態の維持・改善可能性にかかる審査の

際に利用されます。


続きはこちらです→ 特記事項について


■参考引用文献

厚生労働省HP内

認定調査員テキスト2009改訂版(平成24年4月改訂) p155~p157  p163

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_2.pdf

介護認定審査会委員テキスト2009改訂版(平成24年4月改訂)

 p39  p24  p62  p40  p48

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_3.pdf

 

■参考文献

厚生労働省HP内

要介護認定

www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/nintei/

要介護認定に係る制度の概要

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo1.html

要介護認定はどのように行われるか

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo2.html

特定疾病の選定基準の考え方

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo3.html

要介護認定に係る法令

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo4.html

樹形モデル図(要介護認定等基準時間の推計方法) 

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_4_11.pdf

要介護認定方法の見直し(平成21年)

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/index_minaosi.html

要介護認定方法の見直しについてPDF

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/02.pdf

特定疾病の選定基準の考え方

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/gaiyo3.html

認定調査員テキスト2009改訂版(平成24年4月改訂)

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_2.pdf

介護認定審査会委員テキスト

www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/nintei/dl/text2009_3.pdf 

要介護認定制度の見直しの経緯について

www.mhlw.go.jp/shingi/2009/04/dl/s0413-4f.pdf

要介護認定一次判定調査項目定義の修正にかかる試行調査

www.mhlw.go.jp/shingi/2009/07/dl/s0728-3g.pdf

新要介護認定システムに関する意見 

www.mhlw.go.jp/shingi/2009/07/dl/s0713-6l.pdf

要介護認定調査検討会

www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-rouken.html?tid=129169


書籍

「最新介護保険の基本と仕組みがよ~くわかる本 第4版」p74~p99