経腸栄養剤 概要


◆経腸栄養剤とは?

消化管を通して消化吸収される栄養剤のことです。

薬事法上の医薬品として承認されているものと食品として取り

扱われているものとがあります。

 

主に経管栄養法(経鼻栄養法、胃瘻・空腸瘻栄養法等)で

補給されることが多い栄養剤です。

経鼻カテーテル、胃瘻チューブ、空腸瘻チューブなどから

注入され、腸から消化吸収されます。

*経口摂取が可能であれば、口から摂取する場合もあります。

 

容易に消化吸収が出来、各栄養素がバランスよく配合された

高エネルギーの栄養剤になっています。

又、病態によって、様々な栄養剤も市販されています。

 

市販されているものは、家庭で作るミキサー食などよりも、

手間や時間がかからず、スムーズに注入できる様に濃度が調節

されているものや、調節できる栄養剤もあります。

 

経鼻からの経管栄養の場合は、主に液状の栄養剤になります。

胃瘻や空腸瘻からの経管栄養の場合は半固形や固形の栄養剤の

注入も可能です。

 

 

◆経腸栄養剤の分類方法:例

●タンパク質を人工的に処理しているかどうかで分類

処理していなければ天然の流動食(天然濃厚流動食)

処理していれば人工の流動食(人工濃厚流動食)

 

●タンパク質の分解の程度で分類

半消化態栄養剤はタンパク質とポリペプチドを含む

消化態栄養剤は低分子ペプチドとアミノ酸とを含む

成分栄養剤はアミノ酸のみを含む

 

●形状別の分類

液状、半固形、固形、粉末 

 

●病態による分類

肝不全用、腎機能低下用、呼吸機能低下用、糖尿病用などの栄養剤

 

●取り扱いの形式による分類

医薬品か食品か

 

タンパク質の分解

タンパク質は最終的にはアミノ酸まで分解された後、体内に

吸収されます。

 

タンパク質がアミノ酸まで分解されるまでの過程

タンパク質

ペプシンによりペプトンにまで分解

トリプシンによりペプトンをポリペプチドまで分解

エレプシンによりポリペプチドをアミノ酸にまで分解

 

消化酵素の詳細は下記をご参照ください。

消化酵素について(当HP内)

 

エレプシンについて

エレプシンはアミノペプチターゼ、ジペプチターゼ等の総称

アミノペプチターゼは小ポリペプチドをアミノ酸とジペプチド

に分解

ジペプチターゼはジペプチドをアミノ酸に分解

 

ペプトンについて

ポリペプチド,オリゴペプチドの混合物

 

ペプチドについて

アミノ酸が2個又はそれ以上につながったもの(ペプチド結合)

アミノ酸が2個つながったものをジペプチド、3個つながった物を

トリペプチド、少数(2個から10個)つながった物をオリゴペプチド、

多数つながったものをポリペプチド。

 

濃厚流動食

天然の流動食は自然食品をそのまま使用(タンパク質の処理

をしていない)。

人工の濃厚流動食は自然のタンパク質を人工的に処理された

ものを使用。

人工濃厚流動食は半消化態、消化態、成分栄養剤に分類される

続きはこちらです→ 経腸栄養剤の種類

 



経腸栄養剤について 項目一覧




◇参考文献

インターネット

日本流動食協会

http://www.ryudoshoku.org/index.html

 

厚生労働省HP内

経腸栄養剤の適正使用に関するお願いについてPDF

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000191eu-img/2r985200000191l9.pdf

 

PEGドクターズネットワーク(PDN)HP内

http://www.peg.or.jp/lecture/enteral_nutrition/02.html

http://www.peg.or.jp/lecture/enteral_nutrition/02.pdf

 

ウィキーペディアHP内

食餌療法

http://ja.wikipedia.org/wiki/食餌療法

成分栄養剤

http://ja.wikipedia.org/wiki/成分栄養剤

 

書籍

「最新医学大辞典」医歯薬出版株式会社 p1303,p1304

「人体生理学ノート」金芳堂  p114

「646食品成分表」 一橋出版 p141

「PEG(胃瘻)栄養・適切な栄養管理を行うために」

 改訂版フジメディカル出版 p54,p55,p56 p82,p83,p184,p185

「胃瘻PEG合併症の看護と固形化栄養の実践」

 日総研 p120